- メガ・エッグ 会員サイト
- お知らせ
- 2017年05月16日 【注意】ランサムウェア(身代金要求ウイルス)の感染被害の防止について
お知らせ
2017年05月16日 【注意】ランサムウェア(身代金要求ウイルス)の感染被害の防止について
平素は、メガ・エッグサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。
現在、世界中でランサムウェア(身代金要求ウイルス)の感染被害が拡大しています。
このランサムウェアはWindowsのセキュリティの脆弱性を狙い、メールを介して感染します。
ご利用のパソコンへの感染を防止するために、以下の対策をお願いします。
○送信者名やメールアドレスに見覚えの無い不審なメールは開かない。
メールを開いてしまった場合、メール本文に記載のURLや添付ファイルを開かない。
○Windowsをアップデートする。(Windows Update)
併せてインストールされているソフトウェアもアップデートする。
○セキュリティ対策ソフトの定義ファイルを最新にする。
※ 弊社より提供している「マカフィー マルチデバイスセキュリティ」、「ウイルスバスター
マルチデバイス 月額版」は、今回のランサムウェアに対応済みで自動更新されます。
ご不安な方は下記の手動による更新にてご確認ください。
・マカフィー 手動による定義ファイルの更新方法
・ウイルスバスター 手動による定義ファイルの更新方法
○メーカーによるサポートが終了しているソフトウェアは使わない。
また、ウイルスに感染するとパソコン内のファイルが開けなくなってしまう恐れがあるため、
定期的にデータのバックアップを実行することをお勧めします。
ウイルスの詳細や、万が一感染した場合については下記のサイトをご参照ください。
・IPA情報処理推進機構による重要なセキュリティ情報
世界中で感染が拡大中のランサムウェアに悪用されているMicrosoft製品の脆弱性対策について