1. メガ・エッグ 会員サイト
  2. 会員限定コンテンツ
  3. 釣りごろつられごろ
  4. 数かサイズか!船上賑わう瀬戸内のアジ釣り~山口県岩国市・柱島周辺~

釣りごろつられごろ 数かサイズか!船上賑わう瀬戸内のアジ釣り~山口県岩国市・柱島周辺~

メガ・エッグ会員さま限定配信中!

メガ・エッグ 光ネットにご契約の方のみ動画をご覧いただけます。

2019年07月27日 (土) 放送NO.2155

数かサイズか!船上賑わう瀬戸内のアジ釣り~山口県岩国市・柱島周辺~

内容

今週の釣りごろつられごろは、船からのサビキ釣りでアジを狙います。 広島県広島市南区の丹那漁港を出船。今回の釣り場は、山口県岩国市の柱島周辺です。

仕掛けは一般的なサビキ仕掛け。一番下にあるカゴに撒餌を入れ、海に投入します。すると、下カゴから撒餌が広がり、周囲にいた魚が集まってきます。

この日は広島のプロバレーボール選手2名も釣行。釣りの経験はあるものの船からの釣りはほぼ初心者です。無風で快晴、絶好の釣り日和の中釣り開始。

撒餌をまくとさっそくアタリが!本命のアジが姿を現しますが、それ以上にチダイなど他の魚が多く釣れ上がります。

アジが寄る前に他の魚が寄ってきてしまうと掛からない そうで、この日の序盤は本命が来づらい時間が続きます。  プロバレーボール選手の2人も慣れない手つきながら魚を釣り上げ2人の間では、数で勝負するのか、サイズで勝負するのかと盛り上がりを見せます。

中盤以降は、30cm近いアジも姿を現し、順調に釣果を伸ばす釣り人。

サビキ釣りは、簡単な仕掛けで初心者や子どもでも楽しめることができ、何が来るのがわからないのも魅力にひとつです。果たして、更なる大物は姿を現すのか!?そしてプロバレーボール選手2人の勝負の行方は!?船上賑わう瀬戸内のアジ釣り、お楽しみに!

釣りごろ最新情報
釣果 アジ20~34cm70匹
マダイ・チダイ・サバ他
取材場所 山口県岩国市・柱島周辺
お問い合わせ
(釣具・渡船)
船井丸
TEL:090-3745-7793

一覧へ戻る

各種お問い合わせ

メガ・エッグ お客さまセンター

0120-50-58-98
請求に関するお問い合わせはこちら 0570-001-004

10:00~19:00 年中無休 携帯電話からもかけられます。

資料請求

インターネット接続サービスや、光電話・光テレビなど様々なサービスの資料をご請求いただけます。