- メガ・エッグ 会員サイト
- 会員限定コンテンツ
- 釣りごろつられごろ
- 初心者でも楽しめる! 瀬戸内海のカワハギ攻略 ~山口県・平郡島沖~
釣りごろつられごろ 初心者でも楽しめる! 瀬戸内海のカワハギ攻略 ~山口県・平郡島沖~
メガ・エッグ会員さま限定配信中!
メガ・エッグ 光ネットにご契約の方のみ動画をご覧いただけます。
2025年01月18日 (土) 放送NO.2431
初心者でも楽しめる! 瀬戸内海のカワハギ攻略 ~山口県・平郡島沖~
内容
今週の釣りごろつられごろは、船からカワハギを狙います。
この時期のカワハギは、肝がパンパンに大きくなった「肝パン」と呼ばれる個体が多いのが特徴。その肝は「海のフォアグラ」とも呼ばれ、甘味と旨みたっぷりで濃厚な味わいが楽しめます。またエサとり名人とも呼ばれ、しっかりと掛けにいく釣りでアングラーを楽しませてくれる、人気のターゲットです。
この日はカワハギ釣りの名手も乗船。難しいイメージのあるカワハギ釣りですが、名手が釣り方をわかりやすく説明。初心者でも楽しむことができる、釣り方のポイントを解説してくれます。風が強く、少し難しい海の状況でしたが次々とカワハギを攻略。尺クラスの良型、そして「肝パン」のカワハギに船上は盛り上がりをみせます。
番組をみて、これであなたもカワハギマスター!?お刺身、鍋、何でも美味しいカワハギ釣りに挑戦してみてはいかがでしょうか。
釣果 | カワハギ1人10~20匹 |
---|---|
取材場所 | 山口県・平郡島沖 |
お問い合わせ (釣具・渡船) |
ブルーアース TEL:090-7772-5772 |