- メガ・エッグ トップ
- オプション一覧
- メガ・エッグ 光電話
- お申し込み・各種お手続き
メガ・エッグ 光電話お申し込み・各種お手続き
ご利用開始までの流れ
お届け内容
箱に梱包してお届けします。

宅急便は日本郵便からお届けします。
このようなものが入っています。
(WH832A(EZ)の場合)

- 光電話対応ブロードバンドルータ(1台)、電源コード
- LANケーブル(2m)×1本
- 電話線(2m)×1本
- ご利用ガイド
メガ・エッグ 光電話
取り付けに関する確認事項
メガ・エッグ 光電話の取り付けに関する準備・設置について
メガ・エッグでは回線接続装置までの設置を行います。光電話ルータ(VA)の設定や宅内の配線はお客さまに行っていただきます。電話機、パソコン、光電話ルータ(VA)の配置を考えて、回線接続装置の位置を事前にお決めください。
宅内の配線工事が必要となる場合、簡易なものは当社訪問セットアップサービスのオプションにて承ることもできます。(追加料金が発生します) ご不明な点はメガ・エッグ お客さまセンター(0120-50-58-98)へご相談ください。
光電話ルータ(VA)の製品概要は、こちらをご覧ください。
回線接続装置~光電話ルータ(VA)の間に、ハブや無線LAN機器、PLC(高速電力線通信)機器等のネットワーク機器は一切取り付けないでください。光電話が使用できなくなるなどのトラブルが発生するおそれがあります。 部屋をまたぐことなどにより電話線があまり長くなると、ごくまれにノイズや音質劣化が起こる場合があります。 ノイズはノイズフィルタなどの市販のノイズ対策製品で緩和できることがあります。
メガ・エッグ 光電話お申し込み前の確認事項について
ブランチ配線(並列接続)による複数の電話取り付けはできません(ワイヤレス子機等は含みません。)。
下記のようなご使用方法をされている場合は、事前の確認が必要です。
電話回線に電話機を2台以上接続している
複数台必要な場合はコードレス親子電話機等をご利用ください。
(複数台接続すると、音量・音質や、発信者番号表示などに不具合が起こることがあります)

ドアホンの応答に電話機を使っている
ご利用できない場合もありますので、機器メーカーや電話配線工事・設置会社にあらかじめご相談ください。

特殊な機器を使用している
- ホームセキュリティやガス漏れなどの自動通報装置
- ホームテレホン (有線接続の親子電話)
- ビジネスホン(交換機能を持ったビジネス用電話)
などをお使いの場合も、機器メーカーや電話配線工事・設置会社にあらかじめご相談ください。(その他の特殊な機器も同様です)